050-3734-5353
介護職
患者様や利用者様を一番身近で支えます!!
病院の患者様や、施設・デイケア(レクリエーションなどを行う)利用者様に対して、歩行・食事などの補助を行う仕事です。症状の変化を最初に発見することも多く、チーム医療の一員として、積極的に看護計画に関わっています。
精神科急性期を専門とする成仁病院、重度認知症を専門とする成仁介護老人保健施設、東京都で初めて認可された重度認知症デイケアなど、フィールドはさまざまなので、きっとやりたいこと、できることが見つかりますよ。
また、実務経験を積むことによって、ケアマネジャーなどの資格取得の道も開かれています。今後、高齢化が進んでいく中で実務経験が問われる職種です。
◆募集要項 ○常勤 応募方法: 電話またはメールにて連絡を頂き、履歴書(写真貼付)を持参のうえ説明会へ参加。 勤務体制: 週40時間勤務のシフト制 給与:180,900~214,000円 ※夜勤手当については別途支給 約3ヶ月後から処遇改善手当:15,000円 ※モデル給与(10年目 総合職 介護係長) 326,000円 昇給: 年1回 賞与: 年2回 ※金額は評価により変動 ※2年目より満額支給 休日休暇: シフトにより変動。基本的には4週8休程度。
◆福利厚生 通勤手当:月額給与の15%を上限とし、且つ上限は50,000円とする。 バス代は支給されない。 退職金: あり(勤続3年以上に支給) 社会保険: 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 住宅手当(2年目以降): 20,000円 ※当法人入職のために転居され、 かつ公共の交通機関を利用せず通勤出来る方が対象(半径2km圏内) 職員食堂: あり ◎短時間正職員制度◎ 正職員として働きたい、でも時間の融通が・・・という方にぴったりの制度です。 ※雇用期間の定めなし! ※正職員同様の昇進昇格あり! ※30h以上/週で社会保険適用! ※30h以上/週で育休・産休・介休適用! ※教育訓練、福利厚生あり! 詳細やご不明点はぜひ面接時にお尋ねください。
○非常勤 応募方法:電話またはメールにて連絡を頂き、履歴書(写真貼付)を持参のうえ面接。 勤務について:応相談。週1回~でもOK。1日4時間等の短時間勤務や曜日別で変動勤務等も可。シフトや勤務時間等は相談の上、柔軟に対応致します。 給与:1,200円~ 勤務:成仁介護老人保健施設など
◆2023年卒向け就職セミナー◆ 感染症対策のため、極少人数で行っております。 新卒で介護職をご希望の方は、セミナーへのご参加をお願いしております。
【日時】 ※日程調整中
【場所】成仁医院 東京都足立区中川4-29-12(JR常磐線亀有駅徒歩7分)
【当日の内容】 ・法人概要説明 ・先輩職員の話 ・質疑応答 ・適性検査 ・筆記試験(一般常識) 【応募資格】 2023年卒業見込み者
【応募方法】 お電話またはメールにて参加希望の旨をお伝えください。 お席には限りがございますので、ご了承ください。 お申込みの確定した方には、前日までにお電話またはメールにて 確認のご連絡をさせていただきます。 tel:050-3734-5353 mail:saiyou@seijin.org メールでご応募する場合、 ・お名前 ・学校名 ・学年 ・年齢 ・希望職種 ・電話番号 を記入の上ご送信ください。
【持ち物】 ・履歴書(写真を貼付したもの) ・健康診断書※ ・卒業見込み証明書※ ・成績証明書※ ・筆記用具 ・室内用シューズもしくはスリッパ、外履きを入れる袋 ※受付の際に履歴書やその他成績証明書等の書類一式をお預かりします。 ※証明書につきまして早い時期で発行されない場合には、後日郵送で提出して頂くことも可能ですので、お申し込みの際にお申し付けください。 -------------------------- 【選考過程】 説明会参加 → 1次面接 → 書類選考 → (2次面接) → 内定
皆様のご参加をお待ちしております!
☆中途の介護職希望の方も募集中です☆ 随時面接日時の調整をさせて頂きます。 お気軽にお電話もしくはメールにてお問合せ下さい。 |