050-3734-5353
サービススタッフ
【仕事内容】
主な活躍先は重度認知症デイケア・訪問介護・介護老人保健施設。
対人業務が主ですが、それ以外にもケアプランの作成・患者様の送迎・車両管理等、業務はとても幅広いです。
職員一人一人の適性や興味あるものを基にスキルを磨いています。
※1日の仕事例
介護老人保健施設
AM:フロア業務
プログラム活動
昼食介助
PM:カンファレンス(他部署との会議)
おやつ提供
おやつ後のうがいや手洗い介助
夕食準備、食事介助
重度認知症デイケア
AM:送迎バスに同乗、利用者の乗車介助
電話対応
プログラム補助
昼食準備、昼食中の見守り業務
PM:プログラム補助
おやつ配膳
送迎準備
送迎バスに同乗
フロア清掃
デスク業務
【入職後のキャリア例】
新卒入職、介護初任者研修を取得後…
・介護福祉士→実務経験5年→ケアマネージャー取得 ケアマネ業務へ
・デイケア(送迎業務)→車両管理(車検・運転教習)
・施設のサービススタッフ→物品発注、備品管理→設備修理時の点検や業者対応
・送迎業務→ショートステイ調整→営業
・担当主任→主任→介護福祉士取得→介護の管理業務へ
サービススタッフは多くの職種と関わるため、多様なキャリアコースへの道が開けます。
◆募集要項 応募資格:2023年卒 ※4大卒 応募方法: 電話またはメールにて連絡を頂き、履歴書(写真貼付)を持参のうえ説明会へ参加。 勤務体制: 週40時間勤務のシフト制 給与:総合職 月給214,000円 一般職 月給179,450円(※4大卒の場合) モデル給与 3年目 担当主任 235,000円(手当含む) 昇給: 年1回 賞与: 年2回 ※金額は評価により変動します ※2年目より満額支給 休日: 年間休日115~135日。毎月の休みはシフトにより変動。
◆福利厚生 通勤手当: 月額給与の15%を上限とし、且つ上限は50,000円とする。バス代は支給されない。 退職金: あり(勤続3年以上に支給) 社会保険: 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 住宅手当(2年目以降): 20,000円 ※当法人入職のために転居され、 かつ公共の交通機関を利用せず通勤出来る方が対象(半径2km圏内) 職員食堂: あり 詳細やご不明点はぜひ面接時にお尋ねください。
◆2023年卒向け就職説明会◆ 感染症対策のため、各回極少人数で行っております。
【日時】 ※日程調整中
【場所】成仁医院 東京都足立区中川4-29-12(JR常磐線亀有駅徒歩7分)
【当日の内容】 ・法人概要説明 ・先輩職員の話 ・質疑応答 ・適性検査 ・筆記試験(一般常識)
【応募資格】 2023年卒業見込み者 ※4大卒
【応募方法】 お電話またはメールにてお申し込みください。 お席には限りがございますので、ご了承ください。 お申込みの確定した方には前日までにお電話またはメールにて 確認のご連絡をさせていただきます。
tel:050-3734-5353 mail:saiyou@seijin.org
メールで応募する場合、 ・お名前 ・電話番号 ・学校名 ・学年 ・年齢 ・希望職種 を必ず記入の上ご送信ください。
【持ち物】 ・履歴書(写真を貼付したもの) ・健康診断書※ ・卒業見込み証明書※ ・成績証明書※ ・筆記用具
※受付の際に履歴書やその他成績証明書等の書類一式をお預かりします。 ※証明書につきまして早い時期で発行されない場合には、後日郵送で提出して頂くことも可能ですので、お申し込みの際にお申し付けください。
--------------------------
【選考過程】 説明会参加 → 書類選考 → 1次面接 → (2次面接)→ 内定 皆様にお会いできるのを楽しみにしております! |